診療案内

診療方針

このクリニックは、外傷や一般的な外科治療、風邪や発熱などの一般内科診療、そして様々な健康診断を提供しているクリニックです。特にこのクリニックは、消化器疾患に特化した診療を得意とし、内視鏡検査やエコー検査といった最新の診断技術を迅速に活用し、的確な治療を行っています。

このクリニックはかかりつけ医としても知られており、地域の皆さんの健康をサポートするために訪問診療や往診も行っています。また、このクリニックは徳島市医師会在宅療養支援診療所としても認められており、在宅での療養をサポートしています。

皆さんの身体の健康を最優先に考え、最新の医療サービスと専門知識を提供するこのクリニックには、経験豊かな医師やスタッフが在籍しています。


診療科目
・外科   
・内科
・便秘外来
・予防接種(要予約)
・健診(特定検診、一般健康診断)


診療時間
診療時間

午前 9:00 ~ 12:30

午後 2:00 ~  7:00

5:30まで
※急患の場合は、診療時間外でもお電話でご相談ください。


休診日
日曜、祝日


健康診断・検診
・特定検診
この健診制度は、40歳以上75歳未満の方を対象にしており、糖尿病や他の生活習慣病の発症を予防することを目的としています。具体的には、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に該当する方や予備群に対して、生活習慣の改善を促すための健診を実施しています。この健診は、原因となるリスク要因を特定し、それに基づいた適切なアドバイスや支援を提供することを目指しています。

・徳島市健診
この施設では、がん検診(大腸・前立腺)、肝炎ウイルス検診、物忘れ健診、さらには徳島市のCOPD啓発推進事業に積極的に協力しています。これらの検診は、早期発見や予防に重要な役割を果たすものです。

・一般健康診断


予防接種(要予約)
  • インフルエンザワクチン
  • 肺炎球菌ワクチン
  • 子宮頸がんワクチン
  • 日本脳炎ワクチン(2期)
  • 二種混合ワクチン



その他
  • 内痔核対するジオン注射
  • 褥瘡に対する陰圧閉鎖療法
  • 巻き爪に対するマチワイヤー治療
  • ED治療薬


検査内容
  • 血液検査
  • 尿検査
  • 血圧測定
  • ピロリ菌検査



内視鏡検査
経鼻内視鏡を使用した上部消化管検査を提供しています。苦痛が少なく、快適な検査を行います。
内視鏡検査

エコー検査
腹部エコー検査を実施しています。肝臓、胆のう、脾臓、腎臓、膀胱、および大動脈についての検査を行います。
エコー検査



レントゲン検査
胸部レントゲン、腹部レントゲンなどの一般的な撮影を行っています。また、骨密度測定にも対応しております。さらに、透視検査を行うための透視台も設置しております。
レントゲン検査

肺機能検査
肺活量などの呼吸機能検査を行っております。これにより、気管支喘息、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患などの疾患において異常がみられる場合があります。
肺機能検査




ホルター心電図検査
この装置を身につけて日常生活を送りながら、心電図の記録を行います。その後、得られたデータを解析し、心臓の異常や不整脈などを評価します。
ホルター心電図検査

心電図検査
心電図モニタリングは、心臓の電気的な活動を記録し、病気や異常を診断する検査です。この検査により、虚血性心疾患や不整脈などの心臓疾患を発見することができます。
心電図検査


血管年齢
血管年齢測定は、動脈の硬さや詰まり具合を評価し、血管の老化度を検査する方法です。この検査により、血管の健康状態や動脈硬化の程度を把握することができます。
血管年齢

一酸化炭素ガス分析装置
呼気中の一酸化炭素濃度を検知し、測定する装置は禁煙をサポートするために使用されます。この装置はセンサーを用いて呼気中の一酸化炭素濃度を測定し、その結果から喫煙状況を把握することができます。
一酸化炭素ガス分析装置




陰圧閉鎖
陰圧閉鎖療法は、褥瘡などの難治性創傷治療に使用される治療法です。
陰圧閉鎖

クイックチェイサー
発熱後わずかな時間でインフルエンザウイルスを検出することができる検査装置です。この機器は保険適応となっており、迅速な診断と適切な治療のために役立ちます。
クイックチェイサー